自分を甘やかす、40代の日々

美容と健康、食と酒、身長150cmのファッションなど綴るブログ

笑いすぎて変?くらいの笑顔で丁度いい

顔ヨガでの学びは止まらない。今日は、笑顔についてです。

 

□普段の生活での笑顔

先生曰く、

「例えばスーパーで買い物しているときや、歩いている時、自分ではちょっと笑いすぎかなーと思う程度の笑顔を作っておいて間違いありません。」

え…そうかな。

 

「あの人ニヤニヤ笑ってておかしい、とかって思われませんよ。にこやかな人に見えるだけです。」

そうなのか!

 

そういえば、子どもが赤ちゃんのときにフイに撮られた母子写真の自分がへの字口でムスッとした顔で、自分の脳内ではこのとき我が子を見て軽く微笑んでいる聖母的イメージだったので、現実の顔とのギャップに驚いたものです。

私の場合、がっつり笑顔を作って間違いなさそうな感じ。

 

この話があってからは、なるべく笑顔を作るように心がけています。

 

 

□講習会の講師の気持ち

顔ヨガの先生は個人レッスンだけでなく、数々の講習会やグループレッスンでの講師をすることも多いそう。

「沢山の人の前で話すって、慣れていても緊張するんです。パーっと皆の顔を見渡して、笑顔の人がいると一気にホッとして嬉しくなっちゃうんです。すごく気が楽になります。」

そりゃそうですね!人間だもの…。

 

 

講習を受ける立場ばかりの私には気づかないことでした。聞いていないと悪いから、真面目に聞いている姿勢を見せねばと真剣な顔でじーっと講師を見つめていたかも。

友人から怖がられている私の真顔で…。

こわい…こわすぎる。

 

今ではにこやかに聞くようにしています。

講習会とかじゃなくてもPTAや子ども会の会議でも。仕切ってくれてる人はプロじゃないわけで…なおさら厳しい視線(そういつもりじゃなくて真剣なだけなのだけど)ではなく、笑顔の人にその場にいてほしいだろうなあと。ついでに頷いたりしながら、にこやかにその場に存在するようにしています。

と、自分では思っているのですが、気持ちが笑顔でも実際は真顔だったりしているかもしれませんね。これから前に鏡置いておこうかしら…。

 

 

□話しかけたくなる人

幼稚園や学校で、積極的にママ友を作ろうってわけでもないのですが、にこやかな人がいると、素敵だなあ、仲良くなったら楽しそうだなあと話しかけたくなります。

第一印象がすごーくいいんですよね。これは人生得してるんじゃないかな。

やっぱり笑顔を自分のものにして、無意識でも笑ってるレベルまで引き上げるべきですね。頑張ります。

 

f:id:reikko150:20190620114638j:image

↑二の腕を細く写したく試行錯誤した一枚。難しいですね…